Uターン中はクラッチを切る

u-turn-25

ハーレーはスピードが増すほどに安定感も増えますが、低速時は逆に、不安定で操作しにくいバイクです。でも、この低速時のコントロールはハーレーと付き合っていく上で重要な部分なのでしっかりとポイントを押さえておきます。

 

今回ここでは、Uターンについてレクチャー。このUターンにも、狭い道幅でハンドルをフルロックさせた状態でないとクリア出来ないようなものもありますが、まずは道幅が広く、初歩的なものから見ていきます。

 

この道幅の広い場所で行うUターンは、低速走行で交差点などを左折するときの小回りと似た部分が多くあります。そして、Uターンを行う際に何よりも押さえておきたい箇所は、ターンしている最中にクラッチを切ることです。これは旋回し出すタイミングで後輪の駆動をフリーにして、惰性だけでターンした方がより小回りが効くからです。そして、この時大切なポイントがもう一つあって、それが視線。ターン中はどうしても進行方向を目で追う形になってしまいますが、意識してターンの内側を見るようにして上半身をリラックスさせておきます。

 

 

クラッチ切りと視線が大切

ターン中、バイクの傾斜はわずかで良いのでその状態を保持します。すると、たったこれだけのことを押さえておくだけで、スムーズなターンが実現します。この時もし、ハンドルが内側に切れ込むようでしたらバイクの傾斜がキツくなっていますので、その時は腕で抑えようとせずに下半身を使ってうまく対処するようにします。

 

また、ターンの途中でスピードが落ちそうになった場合の対処法について。このときは、クラッチをつないでスピードを持続させます。間違ってもアクセルを開けて加速させないように。旋回が大きくなってしまい、曲がれるものも曲がれなくなってしまうからです。ここでのクラッチワークは、4本ではなく2本指を徹底しておきます。最初は若干重く感じるかもしれませんが、クイックかつ繊細なコントロールに向いているので是非習得しておきましょう。

 

 

 【初級ライテク】他のポイントも合わせてご覧ください 

 【初級ライテク】トップ

 

ブレーキのかけ方
 地面に対して足は直角状態で完全停止する
 ブレーキの強弱を使い分ける
 ブレーキレバーは手前に引き込むように
 レバーは指の腹で下に押し付ける
 カカトを離さずペダルを踏む
 ブレーキペダルは足をまっすぐにして踏み込む
 コーナリングの進入時にリアブレーキをかける
 うまくなる滑らかなシフトダウンを学ぶ
 コーナー手前では十分に減速してからシフトダウン

 

Uターンのコツ
 Uターン中はクラッチを切る
 Uターンは“視線”と“切り返し”がポイント
 うまくなりたい狭い道幅でのUターンのコツ
 タイトターンで半クラッチを効率よく使う
 道路の斜面を利用した方向転換
 傾斜を利用した進路変更
 道幅の狭い交差点を低速で曲がる基本フォーム
 クラッチを切って進入し、瞬時にアクセルをオープン

 

ライディングポジション
 少し前かがみで、後ろ目に着座
 最適なライディングポジションを入手
 ブランク後はたっぷり時間を掛けて感覚を取り戻す
 リラックスしたライディングポジションを入手

 


動画も見て本格的にライテクをマスターしたいという人におすすめのDVDです。【365日間ライディング上達保証】という購入者限定の特典が付いた完全なサポート体制です。

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL