ブレーキペダルは足をまっすぐにして踏み込む

braking-21

カカトをステップから離さずに足首を動かして扱うブレーキングを覚えたら、次は実際のペダルへの入力。まずはフォームから確認したいのですが、ペダルに置いた足は必ずまっすぐ前を向いた形にします。ペダルを足裏で真っ直ぐにとらえないと、確実なブレーキングは行えませんので、この時もし、足が若干外側に向いているようであれば、多少つらくても矯正しておきましょう。またその逆もしかりです。

 

足を真っ直ぐ前に置いたら、ペダルへの入力です。その前に、ブレーキペダルにも遊び部分がありますから、まずはこの遊び部分を把握しておきます。エンジンを掛けていないときが一番安心ですので、まずはゆっくりとペダルに力を加えていきます。そしてテンションの掛かり始める場所を何度も確認しておきましょう。そのまま踏み込んでいくと、それほどストローク量がないうちにペダルは止まると思いますが、このちょっとしたストローク部分がブレーキの効き幅なのです。

 

 

効かせ過ぎた時はフワッとゆるめる

リアブレーキの操作は、この区間でブレーキに強弱をつけることで様々なシチュエーションに対応しているわけです。当然、遊びの区間ではありませんから、足のタッチにダイレクトなストッピングパワーを発揮します。慣れてないうちは比較的交通量の少ないところで練習するなど、くれぐれもシビアな操作を心がけるように。

 

自分の意思とは裏腹に、ブレーキを利かせ過ぎた(踏み込み過ぎた)場合などは、慌ててブレーキから足を離すのではなく、踏んでいた力をフワッとゆるめるようにします。この感覚を覚えてしまえば、同じようにブレーキを利かせ過ぎて後輪をロックさせてしまいそうな時なども対処できます。後輪のブレーキングは理屈では、ペダルを踏む力の強弱や、その踏み続ける時間など、あらゆる要素が複雑に組み合わさっていますが、何度も実践して頭ではなく体で習得するのが早道です。

 

 

 【初級ライテク】他のポイントも合わせてご覧ください 

 【初級ライテク】トップ

 

ブレーキのかけ方
 地面に対して足は直角状態で完全停止する
 ブレーキの強弱を使い分ける
 ブレーキレバーは手前に引き込むように
 レバーは指の腹で下に押し付ける
 カカトを離さずペダルを踏む
 ブレーキペダルは足をまっすぐにして踏み込む
 コーナリングの進入時にリアブレーキをかける
 うまくなる滑らかなシフトダウンを学ぶ
 コーナー手前では十分に減速してからシフトダウン

 

Uターンのコツ
 Uターン中はクラッチを切る
 Uターンは“視線”と“切り返し”がポイント
 うまくなりたい狭い道幅でのUターンのコツ
 タイトターンで半クラッチを効率よく使う
 道路の斜面を利用した方向転換
 傾斜を利用した進路変更
 道幅の狭い交差点を低速で曲がる基本フォーム
 クラッチを切って進入し、瞬時にアクセルをオープン

 

ライディングポジション
 少し前かがみで、後ろ目に着座
 最適なライディングポジションを入手
 ブランク後はたっぷり時間を掛けて感覚を取り戻す
 リラックスしたライディングポジションを入手

 


動画も見て本格的にライテクをマスターしたいという人におすすめのDVDです。【365日間ライディング上達保証】という購入者限定の特典が付いた完全なサポート体制です。

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL