少し前かがみで、後ろ目に着座

riding-position-33

体格に恵まれた人はもちろん、小柄な人でも比較的バイクに対して余裕があると、なんの知識もなくそのままスッと乗るだけでゆったりとリラックスしたポジションが取れていると錯覚してしまうもの。自分ではゆったりとストレスフリーなポジションを取っているつもりでも、傍から見れば完全な我流ほど操作性を損なっているものはないのです。

 

では、どのようなライディングポジションが良いのでしょうか。座る位置から見てみます。位置は若干後ろ目、腕や足が伸びて操作性が損なわれない程度の場所に着座して、このとき後輪に荷重が確実に乗るようイメージします。これは、後輪に荷重が掛かることでリアタイヤが路面を捕らえるグリップ力が増して、それにつれ安定感も増すからです。

 

 

ヒジは常に軽く曲げておく

上半身ですが、「背筋をピンと伸ばした姿勢」が普段は美しいとされますが、ライディング時においては決して良いものではありません。気持ち前かがみ、わずかに猫背の姿勢がベター。走行時のちょっとした段差やバイク自体の振動を上半身全体でうまく吸収することが出来るためで、ピンと伸ばした姿勢では衝撃の逃げ場がなくダイレクトに受けてしまうのです。また、このわずかに猫背のポジションはお尻に重心が集中するため、先の後輪荷重が自然とできるカタチにもなります。しかし注意点があって、この着座位置だと小柄な人では小さなターンをする際に問題が生じます。ハンドルを目いっぱい切ったときに腕が伸びきってしまうので、その際は事前に座る位置を前にスライドさせて対処する必要があるのです。

 

そして、両ヒジの状態ですが、いっときも張ったカタチにはせず、常に軽く曲がった状態をキープすること。ハンドルを握る手首も基本曲げずに、自分に合うリラックスしたポジションを見つけるのが先決。両ヒジに余裕を持たせることで、ハンドルとシート下から伝わる衝撃が吸収されて、ハンドリングを妨げることもありません。このように上半身をリラックスさせるというのは、意外なほど大切なポイントなのです。

 

 

 【初級ライテク】他のポイントも合わせてご覧ください 

 【初級ライテク】トップ

 

ブレーキのかけ方
 地面に対して足は直角状態で完全停止する
 ブレーキの強弱を使い分ける
 ブレーキレバーは手前に引き込むように
 レバーは指の腹で下に押し付ける
 カカトを離さずペダルを踏む
 ブレーキペダルは足をまっすぐにして踏み込む
 コーナリングの進入時にリアブレーキをかける
 うまくなる滑らかなシフトダウンを学ぶ
 コーナー手前では十分に減速してからシフトダウン

 

Uターンのコツ
 Uターン中はクラッチを切る
 Uターンは“視線”と“切り返し”がポイント
 うまくなりたい狭い道幅でのUターンのコツ
 タイトターンで半クラッチを効率よく使う
 道路の斜面を利用した方向転換
 傾斜を利用した進路変更
 道幅の狭い交差点を低速で曲がる基本フォーム
 クラッチを切って進入し、瞬時にアクセルをオープン

 

ライディングポジション
 少し前かがみで、後ろ目に着座
 最適なライディングポジションを入手
 ブランク後はたっぷり時間を掛けて感覚を取り戻す
 リラックスしたライディングポジションを入手

 


動画も見て本格的にライテクをマスターしたいという人におすすめのDVDです。【365日間ライディング上達保証】という購入者限定の特典が付いた完全なサポート体制です。

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL