道路の斜面を利用した方向転換
これまで様々なシチュエーションで対応できるUターン法を見てきました。しかし、時にはUターンでは上手く方向転換が出来ないケースもあります。単純に、道路の道幅が狭すぎて、ハンドルを切り返す必要があるときです。前回、タイトなUターンをハンドルの切り替えしをプラスしてクリアする方法をレクチャーしましたが、ここでは“坂の勾配”を使って必要最小限の力で方向転換する術を学びます。
ちなみに、道幅が狭くUターン出来ないような場所では一般的に、いったんバイクから降りてハンドルを目いっぱい切ります。そしてそのまま進んで行き詰ったら、再度ハンドルを切ってバック。この押し引きを何度か繰り返して方向転換するカタチになります。
しかし、ハーレーの場合、ビッグサイズで車重もありますからそう簡単に切り返しを駆使した方向転換が出来ません。これが1、2度の切り返しであれば、車体に体を付けて用心深く行えば大丈夫でしょうが、3度以上となると話は別です。例え出来たとしても、その際は転倒させてしまうリスクも背負わなければなりません。
バック後に切り返して前進
そこでオススメしたいテクニックが、道路の斜面を利用した方向転換です。まずは、この斜面を見付けると同時に、対向車が分かる見通しの良い直線路を探します。逆に、この見通しの良い直線路でなければ、斜面を使った方向転換は決してやらないように。万が一コーナーのブラインドでやろうものなら、取り返しのつかない事故を誘発してしまうこともありますので、これだけは必須で押さえておきましょう。
探すポイントは、進行方向に上り勾配が付いている斜面です。必ず対向車や後続車がいないのを確認した後に、バイクを右側へ寄せます。そして、そこでいったん停車してから、ハンドルを左へフルロックさせてクラッチを切るのと同時にブレーキもリリース。するとそこは勾配の付いた坂ですから、自然と車体が後ずさりしていきますので、両足を地面に着いたままゆっくりと流れに身を任せて後退していきます。
道路の左端にリアタイヤが差し掛かった時に、バイクが90度ぐらい横を向いていればその方向転換はパーフェクト。今度はハンドルを右へいっぱいに切って進めば、最小限の労力でこの狭い道幅での旋回をクリア出来ます。この勾配を利用した方向転換は両足を着いて安定させた状態で出来るのと、ブレーキを掛けて自分のペースで調整しながらバック出来るのが利点。周りの交通状況さえしっかり確認しておけば、初心者でも比較的イージーに操作できるはずです。
◆ 【初級ライテク】他のポイントも合わせてご覧ください ◆
ブレーキのかけ方
◇ 地面に対して足は直角状態で完全停止する
◇ ブレーキの強弱を使い分ける
◇ ブレーキレバーは手前に引き込むように
◇ レバーは指の腹で下に押し付ける
◇ カカトを離さずペダルを踏む
◇ ブレーキペダルは足をまっすぐにして踏み込む
◇ コーナリングの進入時にリアブレーキをかける
◇ うまくなる滑らかなシフトダウンを学ぶ
◇ コーナー手前では十分に減速してからシフトダウン
Uターンのコツ
◇ Uターン中はクラッチを切る
◇ Uターンは“視線”と“切り返し”がポイント
◇ うまくなりたい狭い道幅でのUターンのコツ
◇ タイトターンで半クラッチを効率よく使う
◇ 道路の斜面を利用した方向転換
◇ 傾斜を利用した進路変更
◇ 道幅の狭い交差点を低速で曲がる基本フォーム
◇ クラッチを切って進入し、瞬時にアクセルをオープン
ライディングポジション
◇ 少し前かがみで、後ろ目に着座
◇ 最適なライディングポジションを入手
◇ ブランク後はたっぷり時間を掛けて感覚を取り戻す
◇ リラックスしたライディングポジションを入手
Trackback URL