進入時にブレーキを一気にリリース

lean-121

コーナーリングの進入時に大切なポイントは、自然なリアステアと前輪に舵角を付けるためのリーンのキッカケ入力だということはこれまでレクチャーしてきました。しかし、忘れてはならないもうひとつのポイントが、ブレーキングです。そしてこのブレーキングの特性を、イメージ通りに曲がるためのリーンのキッカケ時に使用していきます。

 

まずは、フロントブレーキをかけることでフロントタイヤの直進安定性が増すバイク特性を頭に入れておきます。なぜそうなるのか、具体的にはちょっと小難しい話なのですが、ブレーキをかけることで前輪に減速Gが加わります。そしてこの力が、前輪のトレール量に影響を与えることで直進安定性が増加するわけです。そのため、車体を倒し込むキッカケ入力までは車体はこの安定感をキープしたまま走り続けます。

 

ではキッカケを作る前後の、実際の操作について見てみます。直進安定性を保ったまま走るバイクのブレーキを、キッカケのポイント手前から除々にゆるめていきます。そして車体を倒し込むキッカケのタイミングで一気にリリースすると、当然、直進安定性が強く利いていた前輪が開放されるため、瞬時に軽やかになりステアリングしやすくなります。

 

 

キッカケ箇所までは直進安定性を高めておく

ポイントは、キッカケを与える箇所までは直進安定性を高めておいて、リーンするタイミングで一気に力を抜くイメージでフロントブレーキを離すこと。ちなみにここで気をつけたいのは、これは「完璧にブレーキをリリースする」、ということではないということ。「一気にリリース」と伝えた手前、若干混乱させてしまうかもしれませんが、結果的に直進安定性がほぼやわらげば大丈夫なのです。なので、フロントフォークが完全に伸びきらない程度に軽めのブレーキ荷重はかけておいても問題ないということです。このブレーキングの操作については、実際に利きを加減することで車体の動きがクイックに変化しますので実際に試してみることからスタートしましょう。

 

 

 【リーンの操作】他のポイントも合わせてご覧ください 

 【リーンの操作】トップ

 

前輪の動きを邪魔しないニュートラルステア
 オーバー/アンダーステアの傾向への対処
 ニュートラルステアを保つ
 自然なステアバランスを保つ
 重心とステアリングヘッドを結んだ軸
 ロール軸を中心にリーンする
 曲がるときは車体に余計な力を加えない
 ロール軸を活かしたライディング
 ロール軸に逆らわず後輪荷重で走る
 前輪のセルフステアを邪魔しないこと
 セルフステアを生む3つのポイント
 セルフステアの特性は状況により変化

 

向き変えのリーンを極める
 リーンの基本をおさらいする
 リーンの入力はキッカケ時のみ
 リーンでは積極的にリアステアを作る
 バイクは後輪で曲がる
 浅いバンク角で強く曲がる
 リアステアとステアリングレスポンス
 向き変えを行い、再度リーンする
 向き変えはリーンのキッカケ入力が肝心
 進入時にブレーキを一気にリリース
 ステアしやすくなるブレーキングリリース
 後輪荷重でリアステアを生む

 


動画も見て本格的にライテクをマスターしたいという人におすすめのDVDです。【365日間ライディング上達保証】という購入者限定の特典が付いた完全なサポート体制です。

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL