安定感を得るには後輪荷重で

rear-tire-load

ハーレーの心地よい走りを楽しむには、後輪荷重に身を預けるのがベスト。しかし、初心者ライダーの多くは、逆に、加速するほどに前傾姿勢を強めていってしまいがち。これは、体がもっていかれないように無意識にやっている場合と、他メーカーのレーサーモデル同様に、「カッコイイ」と誤解してやっている場合とがあります。いずれにしても前傾した状態ではハーレー特有の、真のライドフィールを堪能することは出来ませんから修正する必要があります。

 

ではまず、ダメな乗り方から。加速中に前かがみになる姿勢は絶対に禁止です。着座位置も、低速走行でもないのに前の方に座って、加速する際に発生する「G」と均衡を計るように上半身を前傾させてしまうと、当然後輪には十分な荷重は掛かりません。そしてハンドルを握る腕に関しても、ヒジに余裕が無く、手前に引っ張るような感じでつかまるのも問題。当の本人はきっと、加速Gとバランスを取るイメージでそうしているのでしょうが、こうすると逆に、先に話したバランスを崩すことになるのです。後方へ引っ張られるような力に対してはそのまま体をゆだねてしまい、ハンドルをつかむ腕は緊張させず常にリラックスさせておくのがコツです。

 

 

全体重をお尻に集中させる

実際の後輪荷重での走行について。上記に記した乗り方とは逆に、加速していくほどに加速Gが発生して、上半身が後方へ引っ張られるようになります。が、ここで無理して踏ん張らずにその「G」に身をゆだねます。すると、自然とリアタイヤに荷重が乗りますので、スピードアップしていくのと同時に安定感が増して、バイクとの一体感が生まれます。これは進路変更やコーナーリング時に如実に体感することができますので、人馬一体というハーレーの醍醐味を満喫するためにも、いち早くマスターして欲しいテクニックです。

 

ちなみに、長くハーレーに乗っていてもそんな乗り味を感じたことがないという人は意外と多いはず。ハーレーというバイクは後輪に荷重を掛けた場合と、そうでない場合とでは「人馬一体」という表現に象徴された、乗り手が感じる一体感はまったく違うのです。

 

肝心な点のおさらいです。加速Gに身をゆだねて荷重を後輪にシフト。ハンドルを握る手の力は抜いて、背中は気持ち丸めておくのも良いでしょう。こうすることで体重がお尻に集中して、効率的に後輪に体重を乗せることができるはずです。

 

 

 【基本操作】他のポイントも合わせてご覧ください 

 【基本操作】トップ

 

ハーレーの乗り降りのポイント
 スタンドの出し方
 起こしにくいバイクの対処法
 怖くないバイクの降り方

 

停車時の取り回しとバックのコツ
 左右の足つきをスムーズに入れ替える
 押し引きは車体を腰に寄り掛けるイメージで
 停車時のニュートラルの出し方
 またがった状態でのバックのやり方
 バイクから降りた時のバックのやり方

 

知って得する、停車と発進時
 停車する時のクラッチワーク
 停車前にニュートラルに入れる方法
 発進時は片足の体勢をキープ
 クラッチを放すのと同時に、アクセルを開ける

 

低速走行でのふらつきを防ぐコツ
 低速時のバランスはシートの座面で取る
 低速走行ではシート位置を前に
 安定感を得るには後輪荷重で

 


動画も見て本格的にライテクをマスターしたいという人におすすめのDVDです。【365日間ライディング上達保証】という購入者限定の特典が付いた完全なサポート体制です。

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL