ヘアピンカーブは事前に進入角を確保

hairpin-69

角度の急なヘアピンカーブについて見ていきます。タイトなヘアピンカーブの場合、言うまでも無く、コーナーの途中で曲がりきれなくなってしまうような角度で進入していくのは厳禁。ここで大切なのは、進入してから調整という操作は頭から切り離し、あらかじめ進入口からすでに狙い通りのラインが取れる角度にしておくことです。そうすれば自然と、コーナーの中でも余裕のあるターンが出来ます。

 

 

ブレーキリリースはコーナー進入の直前

コーナーをスムーズにこなせる進入角の確保は、車体を傾かせるキッカケ時に行います。そしてここで何が必要なのか、それは十分なスピードダウンです。一般的なスピードダウンは、自分ではかなり落としているつもりでも実際はそれほど落ちていない場合が大半。ですからこの時は、「ちょっと落とし過ぎかも」というレベルまで調整しても問題はありません。そして、ブレーキを放すタイミングですが、車体を傾かせるキッカケ時、つまりコーナー進入直前までわずかに残しておくのがコツです。これは、直立状態を少しでも長く取ることで安定性を確保するのと同時に、車体をリーンさせた時の素早い動きをサポートするためのものです。

 

そして、カーブに進入する前の、車体を傾かせるキッカケ時にクイックかつスムーズな動作が出来ていれば、バイクが想像以上に曲がりすぎて蛇角をちょっと戻す必要があるぐらいの状態になることもあります。しかし、これは決してNGではなく、むしろこうした状態になる方が好ましいのです。

 

あとは、そのままバイクを傾けてコーナーに入っていきます。この時のバンクは、極低速で車体が不安定な状態ですので、無理に寝かせようとしないこと。気持ち倒し込むぐらいで最初は感覚をつかみましょう。

 

 

 【上級ライテク】他のポイントも合わせてご覧ください 

 【上級ライテク】トップ

 

ヘアピンカーブの走り方
 ヘアピンコーナーはリーンアウトで挑む
 うまくなりたいヘアピンコーナーの乗り方
 ヘアピンカーブでは慣性力の違いに注意
 ヘアピンカーブは事前に進入角を確保
 ヘアピンカーブでは後輪荷重をキープ
 ヘアピンでは外側の足と腰に注力する
 ヘアピンの出口でも焦らず両腕をリラックス
 ヘアピンでは後輪荷重と両腕の脱力が肝心

 

ブラインドコーナーでも怖れないライディング
 ブラインドコーナーの前は十分な減速を
 ブラインドコーナーではセンターラインを見ない
 ライディングポジションはリーン・ウィズで
 フロントブレーキで車体を起こす
 車体が起きたら一気にブレーキをリリース

 

連続カーブと下りカーブをものにする
 うまくなりたい連続カーブのコツ
 連続したカーブでも、ひとつのカーブとして見る
 連続したカーブではフロントブレーキをうまく使う
 下り坂でも上り坂と同じ効果を与える
 下り坂では、低回転域から大きめにアクセルを開く
 下りコーナーでも後輪荷重を意識する

 


動画も見て本格的にライテクをマスターしたいという人におすすめのDVDです。【365日間ライディング上達保証】という購入者限定の特典が付いた完全なサポート体制です。

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL