フロントブレーキで車体を起こす
ヘアピンコーナー、ブラインドコーナーを問わずに、コーナーに進入した後に、自分が思っていた以上にカーブが急で、「このままでは曲がりきれずに対向車にはみ出してしまう」。そんな恐怖体験をしたライダーは多いと思いますが、それを避けるのに効果的な方法があります。それは、傾いている車体にフロントブレーキをかけることで発生する、前輪が車体を起こそうとする力を利用するものです。具体的に言うと、ブレーキングで車体を起こした後に、すぐブレーキを放して鋭角に曲がり直すというテクニックなのですが、まずここでは、ブレーキングのコツから見ていきましょう。
起き上がろうとする力を利用する
とは言っても、フロントブレーキをかけて車体を立て直すとはどういうことなのか? ともすれば、コーナーではスリップして転倒の恐れがあるこのテクニックの初歩を体感することから始めてみましょう。まずは、クルマの往来が少ない直線路で、自分が走る車線の左側に広めのスペースを取っておきます。そして低速で走り出していったんアクセルを全閉し、そのまま車体を軽くリーン。瞬時にフロントブレーキをやさしく入力してみます。そうすると、車体が少し起き上がろうとする力を体感すると思います。つまり、この反動の力を上手く利用するわけですね。
ブレーキを掛けて車体が起きる理屈を体感出来たら、今度はその力に身をゆだねて、車体がすんなり立ち上がる動作を反復します。車体の起き上がる力は、最初のブレーキングは弱く、除々に強くしていくとよりハッキリと体感できます。車体のバンク角が深いときに強くブレーキングしたのではスリップして転倒する恐れがありますが、バンクが浅ければその心配もありません。これは浅いほどにタイヤのグリップが上がって安定するためですから、程よいバンク角で車体が起き上がるコツを早くつかみましょう。
◆ 【上級ライテク】他のポイントも合わせてご覧ください ◆
ヘアピンカーブの走り方
◇ ヘアピンコーナーはリーンアウトで挑む
◇ うまくなりたいヘアピンコーナーの乗り方
◇ ヘアピンカーブでは慣性力の違いに注意
◇ ヘアピンカーブは事前に進入角を確保
◇ ヘアピンカーブでは後輪荷重をキープ
◇ ヘアピンでは外側の足と腰に注力する
◇ ヘアピンの出口でも焦らず両腕をリラックス
◇ ヘアピンでは後輪荷重と両腕の脱力が肝心
ブラインドコーナーでも怖れないライディング
◇ ブラインドコーナーの前は十分な減速を
◇ ブラインドコーナーではセンターラインを見ない
◇ ライディングポジションはリーン・ウィズで
◇ フロントブレーキで車体を起こす
◇ 車体が起きたら一気にブレーキをリリース
連続カーブと下りカーブをものにする
◇ うまくなりたい連続カーブのコツ
◇ 連続したカーブでも、ひとつのカーブとして見る
◇ 連続したカーブではフロントブレーキをうまく使う
◇ 下り坂でも上り坂と同じ効果を与える
◇ 下り坂では、低回転域から大きめにアクセルを開く
◇ 下りコーナーでも後輪荷重を意識する
Trackback URL