押し引きは車体を腰に寄りかけるイメージで

push

ハーレーと付き合っていく以上、避けて通れないのがバイクの押し引きです。バイクにまたがった状態で、常にエンジン動力のみで操作が完結することは不可能ですので、どうしてもこの押し引きのコツをマスターしておく必要があります。

 

では実際に、多くのライダーがやりがちな誤った操作を挙げてみます。それは、バイクから降りてそばに立たずに、車体から一歩離れた位置で腰が引けたような体勢でバイクを支えること。こうした手の伸びきった状態で、ふらついてしまっているライダーを見ると残念でなりません。かつて教習所で習った基本的な取り扱い方を完全に忘れてしまっているようです。

 

しかし、当の本人たちの「大きく車重があるため、バイクを直立させておかないと怖い」という言い分も理解できます。そして結局、その恐怖感があると自然と腰が引けたような体勢になってしまうのです。

 

でも、ハーレーは他メーカーのモデルに比べて、他に類を見ないほどの低重心で設計されたバイクです。ですから、ちょっとやそっとの傾きではそう簡単にぐらつくことはありません。逆に、多少バイクを傾けて、腰付近に若干もたれかけるようにした方が安定感が増しますので、安心した押し引きが出来るのです。このように間違った姿勢で、ふらふらと恐怖感を覚えながら扱うのではなく、基本に戻って、ゆっくりと確実な操作を行いましょう。

 

 

腰の力と全身を使って押し引きする

おさらいですが、ポイントは、「バイクを腰にもたれかけさせて、ハンドルに置いた両手のみでなく腰の力、ひいては全身を使って押し引きすること」。この正しいフォームさえ身につけておけば、例えガス欠で近くのスタンドまで押していかなければならないといった緊急事態でも、なんとかなるものです。

 

 

 【基本操作】他のポイントも合わせてご覧ください 

 【基本操作】トップ

 

ハーレーの乗り降りのポイント
 スタンドの出し方
 起こしにくいバイクの対処法
 怖くないバイクの降り方

 

停車時の取り回しとバックのコツ
 左右の足つきをスムーズに入れ替える
 押し引きは車体を腰に寄り掛けるイメージで
 停車時のニュートラルの出し方
 またがった状態でのバックのやり方
 バイクから降りた時のバックのやり方

 

知って得する、停車と発進時
 停車する時のクラッチワーク
 停車前にニュートラルに入れる方法
 発進時は片足の体勢をキープ
 クラッチを放すのと同時に、アクセルを開ける

 

低速走行でのふらつきを防ぐコツ
 低速時のバランスはシートの座面で取る
 低速走行ではシート位置を前に
 安定感を得るには後輪荷重で

 


動画も見て本格的にライテクをマスターしたいという人におすすめのDVDです。【365日間ライディング上達保証】という購入者限定の特典が付いた完全なサポート体制です。

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL