またがった状態でのバックのやり方

how-to-get-back

苦手意識を持つライダーの多い、バイクの押し引きについて。またがった状態で車体を前後に動かすときには問題ありませんが、バイクから降りて動かすとなると、途端に恐怖感を覚えるもの。ここからはそのふたつのコツをレクチャーしていきます。まずは、比較的ハードルの低いまたがった状態での押し引きです。

 

主に、出先や自宅の駐車場などの決められた位置にバイクを収めるときなどに威力を発揮するのが、このまたがった状態でのバック。低重心で足つき性の良いハーレーの場合は、可能であればまたがったまま扱うに越したことはありません。地面に足が着く操作は、車高のあるバイクと比べるまでもなく安心感は雲泥の差です。とは言え、車重のあるハーレーですから、両足ともに地面に着いてバックさせるのは、よほど足がスラリと伸びた人でないと厳しく、力を入れ難いもの。ここで無理をして、あくまで両足にこだわると当然シートから腰が浮いてしまいガニ股状態に。そして、うまく車体をバックさせることは出来ません。

 

 

軸足をステップに乗せる

では、そんな時に効果的なテクニックを学んでみましょう。コツは、軸足をステップに乗せて、逆の足で地面を前に押し出すイメージで蹴ること。軸足を乗せると、もう片方の足の踏ん張りが効きますので、必ずこのフォームでバックするクセをつけます。ライダーによって効き足が違いますから、軸足が左の人は左足をステップへ。右の人は右足をステップに乗せてもう片方の足でグイッと前へ蹴り出せば、腰を中心とした下半身の踏ん張りが効いて、イメージしたラインでバックさせることが可能です。

 

この片足を前へ蹴り出す動作を繰り返してバックさせるわけですが、蹴り出すたびに、その都度フロントブレーキをかけて次に蹴り出す体勢を立て直すようにします。そして、一番力の入る姿勢で再度蹴り出すという一連の流れを反復すれば、スムーズに車体を動かせます。ちなみにこのフォームであれば、一番重量感を感じる最初のキッカケ時でもストレスなく軽やかに車体を動かせます。

 

 

 【基本操作】他のポイントも合わせてご覧ください 

 【基本操作】トップ

 

ハーレーの乗り降りのポイント
 スタンドの出し方
 起こしにくいバイクの対処法
 怖くないバイクの降り方

 

停車時の取り回しとバックのコツ
 左右の足つきをスムーズに入れ替える
 押し引きは車体を腰に寄り掛けるイメージで
 停車時のニュートラルの出し方
 またがった状態でのバックのやり方
 バイクから降りた時のバックのやり方

 

知って得する、停車と発進時
 停車する時のクラッチワーク
 停車前にニュートラルに入れる方法
 発進時は片足の体勢をキープ
 クラッチを放すのと同時に、アクセルを開ける

 

低速走行でのふらつきを防ぐコツ
 低速時のバランスはシートの座面で取る
 低速走行ではシート位置を前に
 安定感を得るには後輪荷重で

 


動画も見て本格的にライテクをマスターしたいという人におすすめのDVDです。【365日間ライディング上達保証】という購入者限定の特典が付いた完全なサポート体制です。

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL